
商品名 | 価格 | 画像 | 店舗名 |
---|---|---|---|
ウェットティッシュケ… | 3850円 | ![]() |
インテリア… |
毎日使うウェットティッシュ、おしりふき。気づけば生活感が出てしまっていませんか?
おしゃれなインテリアにもこだわりたい主婦の皆さんにおすすめしたいのが、ideaco(イデアコ)の陶器製ウェットティッシュケース「mochi(モチ)」です。
「mochi」が主婦に嬉しい3つのポイント
1. 上品な陶器の質感で生活感を隠す
プラスチック製のケースとは違い、陶器ならではの優しい風合いが魅力。
リビング、キッチン、洗面所…どこに置いてもインテリアに馴染み、上品な空間を演出してくれます。
まるでオブジェのような佇まいで、生活感をさりげなく隠してくれるのが嬉しいですね。
2. 使いやすさも◎ シリコン製のフタで乾燥を防ぐ
ウェットティッシュの乾燥は、主婦にとって悩みの種。
「mochi」は、シリコン製のフタがしっかりと密閉してくれるので、最後までウェットティッシュを潤いを保ったまま使うことができます。
片手で簡単に開閉できるのも、忙しい主婦には嬉しいポイントです。
3. 様々な用途で使えるから便利
ウェットティッシュだけでなく、おしりふき、トイレクリーナー、除菌シート、メイク落としシートなど、様々な種類のシートを収納できます。
詰め替えも簡単なので、用途に合わせて中身を入れ替えられるのが便利。
ベビー用品の収納にも安心して使える素材なので、出産祝いのプレゼントにもおすすめです。
「mochi」で叶える、すっきりおしゃれな暮らし
生活感が出がちなウェットティッシュを、おしゃれな「mochi」に収納するだけで、お部屋の印象がぐっと変わります。
毎日使うものだからこそ、デザインと機能性にこだわったアイテムを選んで、すっきり快適な暮らしを実現しませんか?
こんな使い方もおすすめ
リビングで:除菌シートを入れて、いつでもサッと掃除できるように。
キッチンで:アルコール除菌シートを入れて、衛生的なキッチンをキープ。
洗面所で:メイク落としシートを入れて、手軽にメイクオフ。
トイレで:トイレクリーナーを入れて、清潔な空間を保つ。
ベビー用品として:おしりふきを入れて、赤ちゃんのお世話グッズをまとめて収納。
「mochi」があれば、どんな場所でもおしゃれで快適な空間を作ることができます。
ぜひ「mochi」を取り入れて、ワンランク上の暮らしを楽しんでみてください。